2018/04/05
人間関係に疲れたという人は、嫌いな奴を自分の中で「線引き」すると楽になる
どうも月也です。
人間関係に疲れた
という人はかなり多いと思うんです。
やっぱり自分に合う人ばかりじゃないので、
気を使ったりして疲れますよね。
みんなが天使みたいな人だったらいいんですけど、
そんなことってありえないので(笑)
絶対「コイツマジうぜー・・・。」
みたいな人間はいる。
僕もやっぱりそういう人はいます。
今でも「コイツは無理だな・・・。」
という人と遭遇することはあるので。
まあでもそれはしょうがないことなのかなと諦めてます(笑)
で、職場とか学校、趣味の場など、
色々な場所に人間関係というものは付きまとうわけですが、
僕はやっぱり「絶対に持っておきたい考え方」
というものがあると感じていて。
ぶっちゃけそれを持てていない人が人間関係に疲れたりしてしまうのかなと、
そう感じています。
僕自身がその典型の人間だったんですよね。
その考えというものを持てていなかった典型の人間。
だからもう毎日がストレスフルでした(笑)
その考えについてもったいぶるのもあれなの先に言ってしまうと、
「コイツは嫌いだ!と言い切る」
ということなんですよね。
自分の中でもうハッキリと嫌いな人との一線を引くという感じですね。
そうすることで無暗にストレスを貯めることも無くなるし、
人間関係における疲れというのも無くなっていきます。
嫌いな人も受け入れようとするから疲れる
おそらく人間関係に疲れてしまう人というのは、
「優しい人」が多いと思うんですよね。
人に対して「NO」とはっきり言うことが出来なかったりして、
ストレスをどんどん溜めこんでしまうというか。
人のことをあからさまに拒絶できないという感じですね。
その心がけって僕は素晴らしいことだと思うんです。
誰に対しても疑いの目を向けているような人よりも、
絶対にみんなから尊敬されたり信頼されたりすると思うので。
ただそれだと、
絶対に遭遇するであろう
「ムカつく奴」ともまともに接しなくちゃいけなくなるわけです。
「コイツとはマジで考えとか合わねぇ・・・。」
みたいな人とも普通に接しようとしてしまう。
でもそれだと絶対にストレスが溜まるだけなんですよね。
水と油の関係のように、
分かり合えない人というのも絶対にいるんで。
そんな状況に陥っている人って多いと思うんですね。
身近にどうしても合わない人がいて、
でもその人とは仕事の都合などで付き合わなくてはいけないから
どんどんストレスも溜まっていってしまう・・・、みたいに。
「嫌いだ!」とハッキリさせる
でも僕はもうはっきりと、
「コイツは嫌いだ!」
と自分の中で言い切ってしまっていいと思うんです。
決して周りに宣言するとかそういうことではなくて、
もう自分の中で線引きしてしまうんです。
「コイツの存在は一切自分の中に受け入れない!」
みたいな感じで。
それこそ上の方でちょこっと書きましたけど、
その人に対して「NO!」と突きつけるようにするんです。
例えば何かその人に誘われたりしたときは
もうはっきりと断るようにするとか。
また、自分の中で「思う」だけでも違ってきます。
「コイツとはもう、無理だ!」
と線引きをすることで心が本当に楽になるんです。
無理に合わせようとかってしなくなるんで。
どうしようもできない人間関係もある、と諦める
人間関係で疲れてしまう人は、
「この人間関係を出来るだけ良いものにしよう」
という風に考えてしまっている人が多いと思うんです。
「どうにかして改善できるはずだ!」みたいな。
でもぶっちゃけ、
どうしようもない人間関係もあるわけなんですよね。
もうどうやっても分かり合えない人というのもいるんです。
これはあなたもなんとなくわかっていると思うんですけど。
やっぱりマザーテレサとかにはみんななれなくて(笑)
「全ての人を受け入れる」
みたいな、そんな崇高なことはできないと思います。
「好きな人、嫌いな人」
というのが絶対にいるのが人間というもので。
そのことを「理解する」ことが僕は大切だと感じています。
そうすることで本当に変わりますよ。
もちろん社会的な場での関係だったら
必要最低限の意思疎通などは図る必要はあると思います。
でもその中でも「こいつは無理だ!」と自分の中で
ハッキリさせた方が良いですよね。
そうすればどんなことがあっても
苛立つなんてことは無くなります。
「なんでこの人は分かってくれないんだろう・・・。」
みたいに感じてしまうからストレスなども感じてしまうので。
人間関係に疲れる人は優しすぎる
人間関係に疲れた・・・。
という人は優しすぎる人が多いと思うんです。
自分とは決して合わないような人とも
無理に付き合おうとしたり。
でもそれだとストレスが溜まって当然なんですよね。
水に油を溶かそうとしているようなものだから。
だからそこは「勇気」を持つ必要があると思います。
「この人は自分は嫌いだ!」
とはっきり自分の中で線引きする勇気が。
そうすることで無駄なストレスからも解放されて、
周囲の人間関係もスムーズになっていくと思いますよ。
人間関係に疲れた。
人間関係に悩んでいる・・・。
ということも絶対なくなっていくはずです。
やっぱり完璧な人なんていないわけで(笑)
嫌いな奴は嫌い
これでいいんですよ。
もしストレスの原因になるような人間が周りにいるんだったら、
「自分はこの人は嫌いだ」
ということを認めることが大事です。
それは決して弱さではなくて「強さ」だと僕は感じますね。
それではありがとうございました!
関連記事 - Related Posts -
-
2019/07/26
-
人見知りって甘えじゃない?と思っている人へ強く言いたいこと
-
2019/08/27
-
友達と喧嘩したときに最短で仲直りするための処世術
-
2019/10/06
-
陰キャとは?そして陰キャの人が持つ「強み」について話そうと思う
-
2015/08/22
-
人に媚びるとむしろ人間関係はうまくいかない
最新記事 - New Posts -
-
2020/12/23
-
バイナリーオプションを今めちゃくちゃ頑張ってます【メリットも話します】
-
2019/12/02
-
転職が怖いと感じてしまっている人へ【その恐怖は大抵杞憂に終わります】
-
2019/11/27
-
転職が失敗する人の特徴と、転職を失敗しないために絶対にやるべきこと
-
2019/11/27
-
若白髪の原因や対策は?若白髪が悩みなのはむしろ「超絶ラッキー」です
Comment
こんにちは。
私の場合、嫌いな人を無視します。
挨拶をしない、これで大体の人は離れてくれます。
悪口すら言わないのがミソです。
どうしても関わらなければならない人とは距離を置きます。嫌悪感を示さない程度に。
相手も察してくれるので、トラブルもないです。
本気で嫌いな相手には効きます。
利口な人なら文句も言ってきません。
構ってちゃんだけはしつこいのが難点ですが。
コメントありがとうございます。
嫌いな人と無理に付き合う必要は絶対ないですよね。
スルーしても問題環境であれば、
それが一番平和かもしれません。
もちろん仕事とかでどうしても
関わらなければいけないケースもあると思うんですが、
そういう場合はこの記事でお話ししてるように
線引きすることで、だいぶ楽になると思います。
あなたの言葉を読んで勇気付けられました。僕は昔虐められてた事があってそれで人間関係につまずきたくなくて人の顔色ばかりきにしてました。僕はさみしがり屋だから友達を作ろうとして、人の会話に無理して会わせようとしてきました。正直本当に辛かったです。嫌いなやつは嫌いだ!ってはっきりと自分のなかで線引きすればそんなやつらとは無理して関わる必要なんかない!って思えるようになる気がしてきました。ありがとうございます。
サイダーさんコメントありがとうございます。
「嫌いな奴は嫌い」
本当にそれでいいと思います。
もちろんあからさまにその人と遭遇した時に
嫌な顔をしたりとか、そういうことは
しない方が良いと思うんですけど(笑)
絶対に水と油みたいな人間はいるので、
「そういうもんなんだ」と思うだけでも
かなり楽になりますよ。
本来人と接することって、
楽しいことですからね。
自分の場合ほんとに嫌いな人は一握りで、
嫌いじゃないけど「合わない人」が多すぎます(笑)
そしてこちらが好意的でも相手が自分を苦手に思ってそうな人も合わせると、
8、9割方は付き合いにくいです。
それを認めてしまってからというもの、めちゃくちゃ気が楽になり仕事に集中出来ますが、
自分でも驚くほど愛想が無くなり孤独と疎外の毎日を生きています。
強さを選ぶのも良いですが、環境にもよるのかもしれません。
環境にあわせて弱く生き続けるのもそれはそれで強さ(適応力)とも言えます。
lalanaさん、コメントありがとうございます。
「合わない」程度の人であれば、
全然普通に付き合うことってできると思うんですよね。
そういう人と仲良くなろうとするから苦しくなるのであって、
例えばあいさつをしたりとか、少し雑談をしたり。
そのくらいだったら、合わない人相手でも
特にストレスなくできると思います。
まあ、「無理をしない」というのが、
人間関係においては大切ですね(笑)