SNSに向いていない人の4つの特徴【SNS疲れからの解放】

 

この記事を書いている人 - WRITER -

 

どうもこんにちは、月也です。

SNSって本当に人によって使い方に差が出てきます。

 

もう毎日ガンガン使っていてツイッターやインスタグラム無しじゃ生きるのも辛い!

という人もいれば、

アカウントを作ったはいいけど、なんか気が進まない・・・。アカウント削除しようか悩んでる。

という人もいたりして。

 

僕はSNSがかなり苦手で笑

一応ツイッターを今頑張って使おうとしてるんですけど、定期的にアプリを開くのも億劫になって空白期間ができる、ということを何度も繰り返してます。

ツイ廃みたいな人ってほんとすごいなっていつも感じるんですけどね。

 

やっぱりSNSって絶対向き不向きがあるんですよね。

今はツイッターやインスタをやるのが当たり前、みたいな風潮がありますけど、不向きな人が向いている人のようにSNSを見てしまうと精神を病んでしまう危険すらあると僕は感じてます。

 

今回の記事は、

SNSが不向きな人の特徴

ということで書いていきたいと思います。

まあやっぱり、無理に使うものではないですね。

 

SNSに不向きな人の特徴1:常に人と接点を持つのが苦痛

まず1つ目なんですけど、

常に人と接点を持っているのが苦痛な人」です。

SNSって画面の向こうの人たちの顔は見えないわけですけど、やっぱりその人たちの投稿を見ていると「人を感じられる」んですよね。

やり取りをする中でも、文字だけと言っても「あ、今人とコミュニケーションしてる」という感じを強く受けます。

 

中にはリアルでも年がら年中友達と会ったりしてる人っているじゃないですか。自分の時間を作るよりも、人と一緒にいる時間を優先したい!みたいな。

そういう人はSNSを見ていても苦にならずに、楽しみながら使えるのかなと思いますが、「絶対に自分の時間がないと死んでしまう!」というタイプの人もいると思うんですね。

そういう人はSNSはむしろ精神的な負担になってくるので、かなり不向きと言えるんじゃないかなって実体験から感じてます。

たまに見たり投稿する分ならいいんですけどね。毎日は本当にきつい・・・笑。

 

2:自分と他人を比較しがちな人

そして2つ目が

自分と他人を比較してしまう人」です。

 

僕はもう自分で自覚してるんですけど、めちゃくちゃ自分と人を比べちゃうんですよね。負けず嫌いなのかもしれないですけど。

その中でtwitterなどを見ていると、やっぱり「自慢」をしているような投稿が目についたりします。

僕だったらブログを運営しているので、ブロガーの人たちの投稿がどうしても目につくんですけど

 

3ヶ月で10万PV(ページビュー、閲覧数のこと)行きました!!

半年で30万円稼げるようになりました!

 

こういうキラキラ系というか、特に挫折もせずに結果を手に入れている人の投稿を見たときに、ものすごいモヤモヤするというか、嫉妬心や怒りが湧いてくるんですよね笑

俺なんて今めちゃくちゃブログのアクセス落ちちまったよ・・・

始めの2年半くらい全くの無収入でブログ更新し続けた俺の努力はどうなる?!

みたいな、完全なやっかみなんですけど、ものすごい心がざわついてくるんです。
そこでうまくできない自分への怒りや焦りから、行動がストップしてしまうということが何度もありました。

このまま続けても、何の成果もあげられないんじゃないか?)みたいな雑念が入ることが多かったんですね。

 

これはブログ以外でもなんでもそうだと思います。

受験勉強、就職活動、スポーツ、仕事、恋愛などなど。

 

その中で、自分が取り組んでることと同じことをやっている人と交流しつつ頑張れる人はSNSに向いているのかもしれませんが、一人でマイペースに行動するのが好きだったり、人に自分から絡んでいくのが苦手な人にはツイッターとかインスタグラムのSNSって結構きついですよね。

そこはもう才能なんだと思います、ほんと。

 

3:相手の気持ちを考えすぎてしまう

3つ目が、「相手の気持ちを考えすぎてしまう人」もSNSは向いてないことが多いです。

これは僕が本当そうなんですけど、基本SNSって画面の向こうにいる人たちの表情が見えないわけじゃないですか。
それに不特定多数の人が見ているわけで、当然様々な価値観を持った人たちがいます。

そんな中で下手なことを発言してしまったら、もしかしたら不快に思う人がいるんじゃないか、反感を覚えるような人もいるんじゃないか・・・。

そういうことを考え出すと、何もつぶやくことができなくなるんですね。

(誰かが不快に思うかもしれないから、黙っておこう・・・)

 

こういうブログとかYoutubeはなぜか大丈夫なんですよね、僕の場合。

SNSになると、やっぱり反応がリアルタイムで返ってくる様子が目に見えてわかるので、それが苦手なのかなって自分では考えてるんですけど。

 

空気を読めすぎる人」ですよね。

そういう人はSNSを使うとかなり気苦労が多くなってきます。

 

4:人に拒絶されるのが怖い人

そして最後、4つ目が「人に拒絶されるのが怖い人」ですね。

 

SNSって上でも書きましたけど、もう反応がリアルタイムで分かるわけじゃないですか。

このツイート面白いかも・・・!

この写真ならいいね結構もらえるんじゃないか・・・?

自分の中でワクワクしながら投稿をして、リツイートなどはもちろん、いいねすらつかない時の絶望感ですよ笑。

自分の投稿に対する反応がないと、なんか「自分の存在を否定されたような」感覚になってくるんですよね。
誰にも反応してもらえないような人間なのか、自分は・・・。)みたいに。

人から全く反応をもらえないのが怖いから、SNS疲れなどにつながるという面はありますよね。
そこでさらに他の繋がってる人は自分よりはるかに多くのいいねをもらっていたりしたら、相当凹みます笑。

 

あとはどうしても「フォロワーが減る」ということにも遭遇するわけですが、あれもかなり心にくるんですよね。

フォロワーが多い人なら多少減ってもあまり気にならないのかもしれませんが、フォロワーが少ないと1人減っただけでも目につくので、それが嫌でツイートができなくなる、ということってありますよね。

 

そういった細かい部分を抜きにしてガンガン自分の発言をできる人が、毎日SNSを続けられたり人気になったりするんでしょうね。
僕はそこまでしてSNSで有名になりたいとは到底思えません。それまでに多分心労で倒れます笑。

 

SNSとのうまい付き合い方

SNSを使う際に大事なのは、「自分のペースで使う」ということですよね。

仕事で使っているのでない限り、無理に使う必要は一切ないですからね。
あんなものは時間つぶしでしか本来ないわけなので。

 

それに、どんなに発言に気を使っていたとしても、絶対に誰かしらからの反感を買ったりするし、心ないメッセージやコメントをもらうこともあります。

それはあなたが悪いのではなくて、ただ単にその反応をしてきている人間と相性が悪い、というだけの話なんですけどね。

それ以上に、あなたの投稿に共感してくれている人の方が絶対に多い、ということは理解しておきたいです。ちゃんと気遣った投稿をしていれば、ですね。

 

バカッターみたいなことをすると、瞬間的な反応が爆発的に生まれて自己重要感もかなり満たされるんですけど、ああいうのって副作用がやっぱり怖いんですよね。大炎上に繋がったりとか。

なので必ずしも注目を浴びるのが良い、というわけではないです。その分心ないことを言われることも絶対に増えてくるんで。

一人でも共感してくれる人がいれば、まあいっか!

この精神が大事ですね。

そういうことを踏まえた上で使いたいときにSNSを使うと、適度な距離感でツイッターやインスタグラムなどは楽しめるんじゃないかなと思います。

 

まあとにかく、使っていて疲れるという場合はSNSが合っていない可能性が高いので、無理して使わない方が良いですね。

他の自分の好きなことに時間を回した方が、絶対有意義に過ごせます。
SNSなんてぶっちゃけ使わなくても全然幸せに暮らせますからね。

 

それではありがとうございました!

 

この記事を書いている人 - WRITER -
 

Copyright© 自信の方程式 , 2019 All Rights Reserved.