2019/02/14
八方美人が「100%損」な理由と、八方美人を止めるために必要な考え方
こんにちは、月也です。
職場や学校、趣味の場などで生きる中で、
「誰にも嫌われたくない」
これはもう人としての魂の叫びなんじゃないかなと思います。
誰とでも良い関係を築きたいし、
仲良くしたい。
それは誰もが持つ願望ですね。
「いーや、俺(私)は人から嫌われるとむしろ快感を覚えますよ!」
みたいな価値観の人は、そうはいないんじゃないかと(笑)
で、誰にも嫌われたくない、
誰とでも良い関係を築きたいという願いが先行してしまうと
「八方美人」
にどうしてもなってしまうんですよね。
自分の意見などを通そうとすると摩擦が生じたり、
絶対に意見がたがう人が出てきてしまう。
もしそんなことになったら、
その人から嫌われたりしてしまうんじゃないか。
それを避けるにはみんなにいい顔をするのが一番だと。
そんな意識が働いて、
八方美人みたいになってしまう人ってホント多いです。
実際僕がそうだったんで(笑)
誰にも嫌われたくなんてなかったし、
敵も絶対に作りたくなかった。
敵なんて作ったらとにかく生き辛くなる、
そう思っていたので。
だからとにかく誰に対しても良い顔をしていたし、
自分という物を出すことは一切なかった気がします。
でもですよ。
正直、八方美人でいると良いことって本当に皆無なんです。
むしろ「人に嫌われても良い」という姿勢を持つことで、
逆に人から嫌われにくくなる節があるくらいです。
今回は、
八方美人でいることのデメリット
ということについて書いていきたいと思います。
「そういえば八方美人だったかも・・・。」
という人はぜひ読んでみてください。
「自分というものを出しながら」生きていった方が、
ストレスを感じなくなるし、人間関係も濃いものになるし、
良いことづくめなので。
目次
八方美人だと自分の意見が言えなくなる
八方美人でいることの何がまずいって、
「自分の意見が言えない」
ということがあるんです。
上の方でも少し書きましたけど、
自分の意見を言うとどうしても周りと摩擦というものが生まれるし、
それが「嫌われる」ということに繋がってしまう、
そんな風に思っている人は多いです。
絶対意見が違う人と対立しちゃうんじゃないか、と。
でも、自分の意見を言っても別に嫌われることなんて無いんですよね。
むしろ、自分の意見を言わない人の方が「ウザい」んですよ。
これはもう間違いなく。
その辺りはこの記事でも触れているのでぜひ読んでみてください。
自分の意見を言わないことで何故嫌われるのか、といったことに触れているので。
“自分が無い人”というのは、
「この人と接してても得るものが何もないな・・・。」
という風に思われたりしてむしろ人から避けられたりするんです。
暖簾に腕押しみたいな感じで、何も建設的な意見が返ってこないから。
こっちは相手の考えていること、意見を求めているのに、
相手から中身が空っぽな意見が返ってきたら、
(なんだコイツ・・・)
みたいになりますよね。
特に社会の場だと八方美人になってしまって何の意見も出さないというのは、
お互いにとってプラスになることはほとんどありません。
違った意見同士を出し合うことで新しいアイデアが思い浮かんだりとか、
新しい価値が生まれていくという面って絶対にあります。
自分の意見を時にしっかり出すことで、
「なるほど、そういう考えもあるよね」
と逆に見直されることもありますね。
自分の意見を押し隠すとストレスが溜まる
それに、八方美人になって自分の意見を押し隠していると
単純に「ストレス」も溜まります。
例えば職場の会議などで、自分は、
(あー、もっとこうすれば絶対良くなるのに~!!)
と思っていたことがあったとして、
それが全く会議に反映されていないと
不満とかを感じますよね。
友人関係でも、ディズニーとかに行ったときに、
自分が乗りたいアトラクションにみんなまったく興味がない様子で乗りそうな気配すらない。
そんなときって大分ストレスだと思うんです。
(いやいや、あのアトラクション乗ろうよ!)
みたいに。
だから、自分の意見があるんだったらガンガン言うべきなんですよね。
それが人を傷つけるようなことでない限りは、無下に扱われたりはしないので。
それに意外と誰かが自分と同じ考えを持っていて、
(よく言ってくれた!!)
みたいに心の中で同意してくれることも多いです。
自分が意見を言うことで、新しい何かが生まれることも多いですからね。
八方美人にならず自分の意見を恐れず言うことができる人は、
あらゆる場面で実は重宝されるんですよね。
八方美人だと心から通じ合える人と出会えない
また、八方美人を続けていると、
「本当に分かり合える友人、仲間と出会えない」
ということがあるんです。
よく言われるじゃないですか。
「喧嘩をするほど仲がいい」
これってつまり、
お互いの意見などをぶつけ合うことで、
さらにお互いのことを知ることができるし、
仲も深まっていく
ということを言っているんですよね。
八方美人的に上辺だけで人と接していても、心が通じ合うような人と出会えないんです。
というか相手と心を通わせるのが不可能ですよね。
人と分かり合うには、「自分を出す」ことが必要不可欠だから。
ロボットみたいにどんな人相手でも同じような対応をしていて、
自分の心の内を全く見せないような人と
深い友人になれますか?という話なんですよね。
成れないと思うんですよ。
というか僕はそんな人とは友人になろうとも正直思えないです。
気味悪ささえ正直感じてしまうんですよね。
(何も自分が無いのか?本当にお前人間かよ?)みたいに。
魅力的な人は自分をハッキリと出す
世の中には魅力的な人というのが数多くいますけど、
その人たちに共通している部分の一つに、
「自分の感情を出す時はハッキリと出す」
ということがあるんですよね。
必要な場面ではガンガン自分の感情というものを出すし、自分の意見などもガンガン言う。
漫画とかの主人公って、大体そんな感じだと思います。
「自分に素直」というか(笑)
そこで多少の敵というのも出来てきてしまうんですけど、
間違いなくそういう人の方が「人間的魅力」というものを感じますよね。
なんか「人間っぽさ」がすごく感じられるから。
だから「この人のことをもっと知りたい!」という風に感じるし、
人も集まってくる。
もちろん自分の感情を出すときは、
相手を思いやる気持ちも絶対必要ですけどね。
ただそれは、なんとなくわかると思うんです。
(これを言ってしまったら、傷つく人がいるかもな・・・)
ということは。
八方美人的に自分を押し隠して人と接していても、
人に好かれることなんてホントないんです。
なんかロボットみたいで気持ち悪ささえあるし、
「裏があるんじゃないか?」という風にも見られたりするので。
また「本当に分かり合える友人、仲間」というものにも出会えないですよね。
「自分はこんな人間なんだ!」
ということを外に示していかないと、
周りもあなたのことを理解できないし、
どう接していいかもわからないんです。
“自分”を出していくことで、
初めて「仲間候補」の人たちと分かり合えることができます。
八方美人でも嫌われる人には嫌われる
そしてこれだけは絶対にわかっておくべきなんですが、
「八方美人でも、嫌われる人には嫌われる」
ということなんですよね。
八方美人的な人を嫌う人は世の中多いんです。
最初の方で僕は昔八方美人だった、ということを言ったんですが、
もう明らかに僕のことを嫌ってる人間はやっぱりいたんですよね。
その人に対して別に何か嫌なことをしたわけでもないのに目が合っただけで嫌な顔をされたりとか、めちゃくちゃ嫌われていました。
どうせ一定数の人に嫌われるんだったら、
「もっと自分を出していった方が良いんじゃないか?」
という風に僕は感じるんです。
そうすることで周りから求められる人間になることもできるし、
本当に共感し合える人たちとも出会うことができるから。
八方美人はのっぺらぼう
八方美人は「のっぺらぼう」みたいな感じですよね。
そこに魅力を感じることはできないし、気味悪ささえ感じてしまう。
「うお!なんてこの人は魅力的な人なんだ!
ぜひお友達になりたい!」
みたいにのっぺらぼうに対して絶対思わないですよね(笑)
やっぱり自分を押し隠しても良いことなんて本当にないですよ。
ストレスもたまるし、
自分の殻に閉じこもることで自信も無くしてしまったりして。
それに嫌われる人にはどうしても嫌われます(笑)
自分を出しながら生きていくことで、
本当の意味で”自分の人生“というものも生きられるようになります。
(そういえば、今まで八方美人だったかも・・・)
という場合は、ぜひこの記事を参考にしてもらえたらうれしいです。
毎日が楽しく生きられるようになるはずなので!
それではありがとうございました!
関連記事 - Related Posts -
-
2019/07/08
-
素直に人に頼ることができる人の方が、人生もうまくいきます
-
2019/07/05
-
人に騙された、裏切られた時にどうすれば心を切り替えられるか?
-
2019/08/17
-
仲間外れはいじめじゃない!仲間はずれにされた時の最適な対処法とは?
-
2015/08/30
-
人見知りの原因とは?【克服するのに必要なことも話します】
最新記事 - New Posts -
-
2020/12/23
-
バイナリーオプションを今めちゃくちゃ頑張ってます【メリットも話します】
-
2019/12/02
-
転職が怖いと感じてしまっている人へ【その恐怖は大抵杞憂に終わります】
-
2019/11/27
-
転職が失敗する人の特徴と、転職を失敗しないために絶対にやるべきこと
-
2019/11/27
-
若白髪の原因や対策は?若白髪が悩みなのはむしろ「超絶ラッキー」です