テレビゲームは人生における大切な学びや教訓を与えてくれる素晴らしい教材
こんにちは、月也です。
最近強く感じているのが、
「ゲームで一生大切にできる学びや教訓を得られる」
ということです。
この前こんなツイートをしたんですけど、
ゲームって成長度合いが一発でわかるから楽しいですよね。
数値が上がって行ったりとか。「自分もやればこんなになれるんだな」
って思えて、冗談抜きで自信をつける手段としては最高。ハマりすぎだけは注意で笑
— 月也 (@tsukiyas_a) 2018年7月30日
ゲームってむしろ「学べることしかない」んですよね。
未だにゲームは子供やるものだとか時間の無駄だ、
みたいなことを言われますけど、
やりようによっては本当に人生において
大切な学びを得られます。
僕はこれまで格ゲーから音ゲー、ノベルゲーなどなど、
数多くのゲームを人並みに遊んできましたけど、
やっぱり今でも役に立つような学びが得られました。
ゲームが好きな人ってマジで人生有利になってくるんで、今回はその
「ゲームからどんなことを学べるか」
ということをテーマに記事を書いていきたいと思います。
僕が「格闘ゲーム」から学んだこと
僕は様々なゲームをやってきたんですけど、
その中でも特に一時期ドハマりしたのが
「格闘ゲーム」です。
『スーパーストリートファイター4(スパ4)』というゲームを
大学生くらいの時毎日のようにやりまくっていました。
おそらく3~4年はやっていましたよね。
アケコンというコントローラーを買って、
(こんなやつです笑)
一からやり始めたんですけど、
最初はキャラを動かすことすらままならないんです。
波動拳出せただけで感動するレベル笑
試合にも当然負けまくるわけですけど、それがマジでめちゃくちゃ悔しくて
「ぜってーもっと強くなってやる!!」
みたいな反骨心が生まれてかなり当時コンボの練習とかしてたんです。
すると、練習をしているうちに段々と
自分の使っているキャラが手に馴染んできて、
実戦でコンボも繋がるようになり、
試合に勝てるようになっていったんです。
(ちなみに僕は「ガイ」というキャラのみを4年間ほどひたすら使ってました。
下の画像のキャラですね。
リュウとかケンみたいなオーソドックスなキャラは全く使えませんでした笑)
格闘ゲームは、自分の努力が「試合結果」にもろに反映されるんです。
強い人は絶対に色々な情報を調べたりとか
コンボ練習などをしているんですよね。
何もせずに強い人なんて、本当にごくごく一部の天才を除いて
存在しないのが格闘ゲームの世界です。
現実世界でも全く同じ
それって現実世界でも全く同じだなっていつも感じるんですよね。
成功している人とかを見るとどうしても
(才能があって羨ましいなあ・・・。)
とかって思ってしまうんですけど、
実際は影でとんでもない努力をしていたりします。
何もせずにお金持ちとか成功できる人なんて、
親が土地や不動産持ちや神童とかでもない限り
あり得ないんですよね。
結果を出している人は、絶対にそのための努力をしています。
その教訓というのは、
本当に色んな場で生かすことが出来ています。
例えば僕だったらブログをやっているわけですが、
ブログ界にもものすごい人はたくさんいるんです。
1日に10万人近くも見に来るようなブログを運営している人がいたりとか。
ただそういう人は最短距離でそこまでに成れたかというと
決してそんなことは無く、最初の頃は「アクセス0」の状態でも
毎日記事をアップし続けていたりするんです。
訪問者が1日10人とかでも毎日記事をアップしていくことで
少しずつブログが大きくなっていって、
人もそれに応じて集まるようになっていった。
そういうことが、格ゲーを通しての学びで見えるようになったんです。
「このくらいになるには、このくらいの努力が必要だろうな」
みたいな基準が自分に中に出来上がったというか。
その土台があるから、ブログのアクセスが思うように集まらなくても
頑張り続けることが出来る面はありますよね。
格ゲーである程度うまくなれた経験から、
頑張り続ければ一定以上の成果が出せることはわかっているから。
最近、「マインクラフト」から得た学び
また先月くらいからの話なんですけど、
今めちゃくちゃ「マインクラフト」にハマっているんです笑
それでやったことがある人ならわかると思うんですけど、
マインクラフトってゲーム開始直後本当に
「ほっぽり出される」んですよね笑
バカでかいフィールドにいきなり投げ出されて、
何の説明もないままゲームが開始される。
そこで、自分なりに一つずつ「やるべきこと」を見つけていくわけです。
「取りあえずまず木でも切ってみるか」
「あ、家が必要だな」
「ベッドが無いと夜危険だから、羊倒して羊毛ゲットしよう!」
「食べ物があんま無いなあ。小麦の種あるから畑作るか」
「家畜増やしたいなあ。牧場でも作るか。」
「資材が足りないなあ。その辺の洞窟でも探索してみるか」
「スケルトン強すぎんだろ。防具とかちゃんと作ろ」
とか、一つ一つ今の自分がやるべきことを見つけて、
それを一つずつこなしていく。
それを続けていると、気づけば自分の街も大きくなっていく・・・。
そしてたまにクリーパーに襲われて街が破壊されるわけですけど、
そこで萎えてしまう人もいれば、また街を修復して
続きを楽しむことができる人もいる。
これって本当に、「人生そのもの」なんですよね。
やるべきことを自分から見つけて行かないと、
時間がどんどん過ぎるだけで人生が終わってしまうわけです。
でもやるべきことを自分で探して淡々と続けて行くと、
大きな結果というものを手に入れることが出来る。
たまに大きな挫折も経験するわけですけど、
その挫折すら人生を楽しむためのスパイスとして捉えられれば
本当に何をやってもうまくいくし人生が楽しめるんです。
そういった教訓を、マイクラを通して得られるなって
最近プレイしていて感じましたよね。
いやー、それにしてもマジで面白いですよね。
時間を奪われるという意味で、デスゲームだなって思います笑
ノベルゲームからも学べる
また僕はノベルゲームも好きで、
『かまいたちの夜』とか『428』とか名作は大体やってるんですけど、
ノベルゲームにしても学べることがやっぱりあって。
単純に「文章での表現」を学べるし、
ストーリー展開なども僕だったらブログをやる上で
すごい参考になったりするんです。
「ああ、こういう展開にしたら面白い記事ができるな」
「こういう表現をした方がわかりやすいかな」
といったことは、ノベルゲーを通して学びましたね。
大人こそ、ゲームをやるべき
本当に強く言いたいのは、
「大人こそ、ゲームをするべき」
だということです、本当に。
遊びながら様々な教訓を得られるわけで、
こんなに素晴らしい学習方法も無いと思うんですよね。
もちろん、ただ漫然とプレイしているだけだと
ただの趣味で終わってしまうわけですけど、
自分が取り組んでいることなどに当てはめてプレイしてみると、
かなり多くの教訓が得られます。
ゲームってマジでばかにできないですよ。
何にからでも勉強って出来るんだなとしみじみ思う今日この頃です。
それではありがとうございました!
関連記事 - Related Posts -
-
2017/09/19
-
インスタ映えがホント疑問。ありのままの自分を出した方が絶対好感持たれるのに
-
2020/12/23
-
バイナリーオプションを今めちゃくちゃ頑張ってます【メリットも話します】
-
2018/09/01
-
amazonミュージックが最強すぎて入ってない人はマジでもったいない件について
-
2019/07/16
-
詐欺に遭ってカードローンで「450万円」の借金を背負った話【借金をした際の心構え】
最新記事 - New Posts -
-
2020/12/23
-
バイナリーオプションを今めちゃくちゃ頑張ってます【メリットも話します】
-
2019/12/02
-
転職が怖いと感じてしまっている人へ【その恐怖は大抵杞憂に終わります】
-
2019/11/27
-
転職が失敗する人の特徴と、転職を失敗しないために絶対にやるべきこと
-
2019/11/27
-
若白髪の原因や対策は?若白髪が悩みなのはむしろ「超絶ラッキー」です