2018/04/05
劣等感を克服する方法(2)/楽しめるものを見つけ出す
どうも月也です。
劣等感を克服する方法については今回で2回目になりますね。
ちなみに前回の記事はこちら
⇒ 劣等感を克服する方法(1)/自分に合った役割、ポジションを見つける
みんな自分の”居場所“がわかってないから劣等感を感じてしまうんだと。
自分の力を発揮できるような場を見つけることができれば、
劣等感を感じることも無くなる、といったことを前回記事では書いています。
劣等感で悩む人に欠けているもの
それで今回も「劣等感を克服する方法」について書いていきたいと思うんですが、
多くの劣等感を持ってしまっている人に
「欠けているもの」があると僕は感じていて。
それが無いから余計なところに意識が行ってしまい・・・、
という節が絶対あるんですよね。
昔の僕もやっぱりそうだったんですよ。
「それ」が欠けてしまっていたから自分のことを卑下してしまったりとか、
劣等感を感じるようなことが多かった。
でも比較的最近ですね。
その欠けているものを埋め合わせることができてきて、
するとそんなことも無くなっていったんです。
もし今あなたが強い劣等感を感じてしまうという場合は、
その部分が欠けてしまっている可能性が高いです。
ただそこを埋め合わせることができればそんなことも無くなると思うので、
ぜひ参考にしてもらえればうれしいです。
“楽しい気持ち”になれるものはありますか?
じゃあその「欠けているもの」とは何なのかというと、
「夢中になれるもの」
「打ち込めるもの」
なんですよね。
これが持てていない人が多いんじゃないかなって。
だから他人のことが必要以上に気になったりとか、
劣等感なども感じてしまうんだと思うんです。
夢中になれるもの、打ち込めるものがあると
なぜ劣等感を感じなくなるかというと、
「それに集中できる」からなんですよね。
そこに一点フォーカスできるので、
余計なことに気が回るようなことが無くなるんです。
例えば「楽しいことをしているとき」とかって、
ネガティブな感情が湧き出ることってないじゃないですか。
本当に純粋に心からそれを楽しむことができて、
他の部分に意識がいかなくなりますよね。
僕は子供のころからテレビゲームが好きでよくやってたんですけど、
パワプロシリーズとか(笑)。
やっぱりその時は全ての嫌なことを忘れられましたよね。
自分のダメさ加減とか、
そんなことを考えるなんてことは無かった。
ゲームを楽しんでいた時は「自然体」になることができていました。
あとは何か「目標」や「夢」に向かっているときも、
そこに集中することができるので余計なことに目がいかなくなるんです。
「あー、なんて自分はダメな奴なんだ・・・。」
と考える暇もなく行動するようになるので、
劣等感を感じることも無くなるんですね。
「まずは自分の結果を出すことが先決だ!」
みたいな意識が働いて。
そして目標などを達成したときに、
とてつもない自信をつけることもできる。
目標達成までは確かに大変なこともあるんですが、
本当にそれが自分の望むことなら大変さも感じないし、
その過程自体が成長の連続で自信を知らず知らずのうちについてくる。
だからぶっちゃけ「良いこと尽くし」なんです(笑)
打ち込めるものがあるというのは。
劣等感で悩んでしまっている人というのは、
そういうものを持てていないから
自分と他人を比べてしまったりすると思うんです。
打ち込めるものとか、目標を持てていれば
他人よりも「まず自分」というところにフォーカスが移動するんですよね。
劣等感が入り込む余地が遮断されるんです。
大人になっても好奇心を大切に
「いやー、その打ち込めることとか目標がないから困ってるんでしょ?」
こういう人もおそらく多いとは思うんですが、
そんな方はぜひ下記の記事を読んでみてください。
また上の記事に少し補足すると、
まずは本当に何でもいいので、
「楽しさを感じることをどんどんやってみる」
ということが良いと思います。
楽しさを感じるようなことなら何でもいいですよね。
もちろん倫理に反することはやっちゃダメですけど(笑)
料理に面白さを感じるなら料理に打ち込んでみても良いし、
勉強が楽しいんなら勉強、
筋トレ、
ゲーム、
グッズ集め、
とか何でもいいです。
少しでも楽しさを感じれるようなことが見つけられたら、
取りあえずそれにフォーカスして打ち込んでみる。
楽しさを見つけるためには、
上で紹介した記事でも書いているんですけど
「好奇心を隠さない」ということが重要で。
大人になってくるとどうしても自分の感情を押し隠したりしちゃうじゃないですか。
ではなくて、
もっと自分の感情に素直になってみても良いと思うんですよね。
興味が引かれるようなことがあったら一歩踏み込んでみる。
それを好きになることができて打ち込めることができるようになれば、
劣等感を感じるようなことも必ずなくなります。
気持ちが満たされていないというのも
劣等感の原因の一つとしてあると思うんで。
またその過程で自信も絶対着いていきますよ。
新しいことにチャレンジするということは本当に成長の連続で、
それがどんなことであろうが自信につなげることができるんです。
「いやー、大人がこんなことやってちゃダメでしょ」
みたいな変な価値観に縛られるのではなくて、
興味が引かれるようなものに出会えたら取りあえずやってみる。
そうすることで冗談抜きで自分を変えることができます。
最後にまとめます
ちょっと長くなってきたのでまとめるんですけど(笑)
劣等感を克服するためには
「楽しいと思えること」
「打ち込めること」
「夢や目標」
を見つけることが大事だと。
それに集中することで劣等感が入り込む余地がなくなります。
心が間違いなくポジティブになっていくんで。
で、それらを見つけるにはとにかく「好奇心」をどんどん出すべきということですね。
別にどんなことにも興味を抱くというのは恥ずかしいことでは全くないし、
むしろ人のあり方として素晴らしいことなんじゃないかなと僕は感じます。
僕も最近は好奇心というものはかなり大事にしていて・・・、
まあそんなことはどうでもいいか(笑)
やっぱり意識を向けられるものが無いから、
余計なことに目が行ってしまって劣等感も感じてしまうんだと思うんですね。
「自分と比べて何であの人はあんな充実してそうなんだろう・・・。」とか。
劣等感を克服するためには、
今回話したことはかなり大事になってくるので、
自分の童心というか、そういうものをぜひ大事にしていきたいですね。
やっぱり人生なんて楽しまないと意味がないんで!(笑)
劣等感を克服する方法はまた次回に続きます。
次回もかなり大切なマインドについてお話ししてるので
引き続き読んでみてくださいね!
⇒ 劣等感を克服する方法(3)/苦手なことは他人に任せればOK
それではありがとうございました!
関連記事 - Related Posts -
-
2015/07/15
-
自分に自信がない人は、昔と今の自分の「伸び率」に目を向けるようにするべき
-
2015/07/13
-
劣等感を克服する方法(1)/自分に合った役割、ポジションを見つける
-
2015/09/14
-
劣等感の原因、そして劣等感の「ある意外な真実」とは?
-
2015/08/20
-
「才能がない」という人でも皆が羨むくらいの成功なら掴むことができる事実
最新記事 - New Posts -
-
2020/12/23
-
バイナリーオプションを今めちゃくちゃ頑張ってます【メリットも話します】
-
2019/12/02
-
転職が怖いと感じてしまっている人へ【その恐怖は大抵杞憂に終わります】
-
2019/11/27
-
転職が失敗する人の特徴と、転職を失敗しないために絶対にやるべきこと
-
2019/11/27
-
若白髪の原因や対策は?若白髪が悩みなのはむしろ「超絶ラッキー」です