「謝れない」人が素直に謝ることができるようになるのに必要なこと
どうもこんにちは、月也です。
「人に対してうまく謝れない」
という人って結構います。
例えば自分のミスが原因で周りに迷惑をかけてしまったとして、そのミスを自分のものと素直に受け止められずに謝ることができない、みたいに。
素直に謝れない、という心理の中には色々な理由がありますが、やはり素直に謝ることができる人の方がいろんな面で得をすることが多いんですよね。
今回の記事では
「素直に謝れない人でも謝ることができるようになる考え方」
ということで話していきます。
どんなに謝ることが苦手な人でも、考え方を変えれば謝ることができるようにはなるんですよね。正直、意地を張っても人間関係でこじれることにつながってしまうので、自分に非がある場合は素直に謝った方が楽なんですよね。
なのでぜひ、参考にしてもらえれば嬉しいです。
素直に謝れない原因
素直に謝れない人って、「臆病」なんじゃないかなと感じるんですよね。
素直に謝ったとして、
(周りの人に責められるんじゃないか?)
(変な噂を流されるんじゃないか?)
みたいなネガティブな想像をしてしまって、謝るべきところを飲み込んでしまうというか。
「プライドが高いから謝れないんじゃないの?」と思う人もいるかもしれませんけど、僕は違うと感じます。
良い意味で優しい、悪い意味で臆病だから素直に謝ることができない。
素直に謝る人を人は責め立てない
でもこれは知っておきたいのが、
「素直に謝った人を人は責めることをしない」
ということです。
謝るというのは、「責任感」がないとできないことなんですよね。
自分がミスなどをしたことで周りに迷惑をかけてしまったかもしれない、自分が謝れば周りに責めれるかもしれない。
謝るというのは、それを自分の中で全部ひっくるめる必要があります。
「自分が責められるのは仕方ありません。申し訳ありませんでした」
相当な覚悟がいることなんですね。
そのミスが大きいか小さいかはあまり関係なくて、自分の中で葛藤を乗り越える必要がある。
その覚悟をした上で謝る人に対して、人は責めるようなことはほとんどないんですよね。
「そうか、じゃあ次は同じミスをしないように頑張ってくれよ!」
みたいに叱咤激励してくれることの方が圧倒的に多い。
中には、必要以上に他人の失敗やミスを責め立てるような事を言ってくる性根が腐った人間も残念ながらいますけど、予想以上にみんな素直に謝る人に対しては寛容なんです。
またちゃんと謝る事で、「よし、次は同じ失敗をしないように気をつけよう!」みたいに自分の中で自戒の念ができるんですよね。
なので、謝った方が失敗をするようなことが絶対に減っていきます。
素直に謝らないのは謝る以上にリスクがある
そこで嫌われるのが「素直に謝ろうとしない人」ですよね。
非がある人がそこで謝らないと、罪のなすりつけ合いなどがその場で起こる可能性があるので、自分から謝った方がその場も絶対に丸く収まるんです。
それに、ミスとかって絶対にどこかで誰かが見ていることが多いです。
例えば職場で間違った書類を作成してしまったとして、自分ではバレてないと思っていても気づいている人はやっぱり気づいているんですよね。
一度だけならスルーしてくれるかもしれませんが、何度もそういう責任逃れが続くと絶対に外に漏れ出すし、周りからも嫌われてしまいます。
「謝らない」というのは、実は「謝る以上にリスクのある行為」なんです。
謝るとその場で周りの反応が返ってくるわけですけど、謝らない場合はその場はひとまず何も言われずに逃れることはできます。
でも誰かにバレた時が本当に怖いんですよね。毒のようにじわじわ体を蝕まれていくようなイメージで、自分に明らかに非があるのに謝らないでいるというのは。罪悪感に襲われるようにもなってしまったり。
長期的な目線で見た時に、謝らないでいることの方が大きなリスクを背負うことになる可能性は高いです。
人間関係でもそれは同じ
これは人間関係においても同じで。
例えば友達と待ち合わせをしてどこかに一緒に行こうとなったりするじゃないですか。
そこで1時間以上遅刻してしまった、と。
そこで言い訳をする人もいますけど、素直に謝ってくれたら全然許せるのに、言い訳をされるとすごい「ムカっ」としたりするんですよね笑
(いやいや、そこは素直に謝れよ。そうすりゃ気にしないのに)
みたいに。
その言い訳にユーモアがあればまだ良いんですけどね。
「空から急に魚が降ってきて、なんじゃこりゃ、と考え込んでたら遅刻した」
とか、そういう冗談ならまだ許せます笑
ただ遅刻したことに悪びれもせずに来るようだと、やっぱり周りからも次第に嫌われますよね。
上の方でも少し触れたんですけど、謝るという行為はかなり「勇気がいる」行為なんですよね。
謝ることで、多少なりとも周りから責められるかもしれないし、自分の非を認める、ということですからね。
中には「ただ謝れば良いんだろ」みたいに何でも謝る人間がいますけど、それだと今度は逆に責任がなさそうに感じられたり単純に「うざい」ので、そうではなく「謝るべき場面でちゃんと謝る」ということですね。
自分のミスで周りに迷惑が明らかにかかってしまったと。
そういう時は迷惑をかけてしまったと自分から謝った方が、周りもすぐにフォローできたりしますからね。
言い出せずにいると、ミスによる傷が深くなってしまうということもあるので。
謝らないことのデメリットをまずは知るのが大切
素直に謝れないという人はまず、
「謝らないことのデメリット」
を知ると素直に謝れやすくなります。
謝らないでいると後でバレた時の周りの心象が最悪なものになるし、罪悪感にも襲われたりして精神的にきつくなるんですよね。
すぐ謝ってもらえればフォロがーできることも、時間が経つとミスによる傷が深くなる危険もあります。
しかし、自分に非がある時はちゃんと謝ることができると、周りもすぐにフォローすることができるし、変な罪のなすりつけ合いなども起こらなくなるのでその場の空気が悪くなることもない。
そして、「責任感がある人だな」と見られることもあります。
ちゃんと自分非を認められるというのは、なかなかできることではありませんからね。
そして「同じ失敗はしないようにしよう!」と自分の中で気をつけられるようにもなる。
素直に謝る方が、実はメリットって数多いんですよね。メリットって言い方をするのはちょっとアレですけど笑。
僕はもう自分が明らかに悪い時は最近素直に謝るようにしてます。
「すみません、自分が悪かったです」という風に。
その方が変ないざこざが起きないで済むし、楽なんですよね。
それに相手としても、テコのように謝らないような頑固な人間よりも、素直に謝れる人間と一緒にいた方が楽な気持ちにもなるかなとも感じているので。
実際、それから人からも好かれるようになってきたとは感じてます。まあ僕の中での主観ではあるんですけどね笑
でも本当感じるんですけど、
「お互いが素直に謝れる関係」
になるのが一番楽だし、うまく付き合っていけるのかなって感じますね。
特に夫婦とかは、そういう関係が理想かなって思います。
相手にそういう態度を求めるのではなくて、まずは自分からしていきたいですよね。
そうすれば相手も少なからず感化されて、態度が変わる可能性も十分にあるので。
それではありがとうございました!
関連記事 - Related Posts -
-
2018/04/21
-
疎遠状態の友達との仲を復活させる3つの方法
-
2018/08/13
-
誰でもできる超簡単な友達の作り方!友達ができない人もすぐに友達ができる方法とは?
-
2015/10/27
-
馴れ合いの関係は絶対にやめた方が良い理由
-
2019/10/06
-
陰キャとは?そして陰キャの人が持つ「強み」について話そうと思う
最新記事 - New Posts -
-
2020/12/23
-
バイナリーオプションを今めちゃくちゃ頑張ってます【メリットも話します】
-
2019/12/02
-
転職が怖いと感じてしまっている人へ【その恐怖は大抵杞憂に終わります】
-
2019/11/27
-
転職が失敗する人の特徴と、転職を失敗しないために絶対にやるべきこと
-
2019/11/27
-
若白髪の原因や対策は?若白髪が悩みなのはむしろ「超絶ラッキー」です