2018/04/05

自分を変える方法(3)/人からのアドバイスを受け入れる

 

この記事を書いている人 - WRITER -

 

どうも月也です。

 

今回も「自分を変える方法」ということで
お話をしていきたいと思います。

 

ちなみに前回の記事へはこちらからどうぞ

⇒ 自分を変える方法(2)/過程を楽しむことが大事

 

 

過程を楽しむことで、
いつのまにか自分の望む結果を手に入れることができて、
自分も自然と変わっていくということを書いてます。

目標ばかりに目を向けていても本当につらいだけなんですよね。
結果が出ない日々が長かったりしたら途中で諦めたりしてしまうだろうし。

でも日々のちょっとした変化、
過程というものを楽しむことができれば
行動を続けることもできて、
いつか必ず「自分を変える」ことができます。

 

 

それで今回の話に入っていくんですけど、

「何かに取り組むとき」ってあると思うんですよね。

何かの勉強とか、
筋トレ、ダイエット。
スポーツ・・・etc。

そんな時にぜひ意識してもらいたいことがあるんです。

そうすれば間違いなく上達するスピードだったりとか、
達成できる期間が早まると思うので。

 

そして「自分を変える」という観点から考えた上でも、
今回お話しすることは必須と言っても良いくらいの概念で。

しかしほとんどの人はそのことができていないんです。
僕自身がそうだったんで。

だから必要以上に遠回りをしたりとか、
いつまでも結果が伴わずに諦めたりしてしまうんですね。

 

 

ぜひ、

自分を変えたい!

願っている人ほど今回の話は腑に落としてみてください。

そうすれば間違いなく今の自分から
新しい自分へと変わっていくことができると思うんで。

 

 

 

人のアドバイスに聞く耳を持つ

 

じゃあその「意識すること」とは何かというと、

人のアドバイスを受け入れる

ということなんですよね。

それについて詳しくお話ししていきます。

 

 

周りからアドバイスを受けるときってあるじゃないですか。

もっとこうした方が良いんじゃない?

ここをこうすればイイと思うよ!

これじゃなくてこっちのことをしてみた方が良いんじゃないかな?

とか、そんな助言を受けるときってあると思うんです。

 

例えば身体を鍛えているんだとしたら、

「このトレーニング法を試してみるといいよ!」

「この食べ物食べるといいよ!」

「トレーニングはこういう時間にやるといいよ!」

とかそういうアドバイスを聞くことがある。

 

で、大抵の人はそういうアドバイスを「聞き流して」しまうと思うんですよね。

いや、私には私のやり方があるんで

と、直接言葉として否定することは無くても、
聞き流すだけで終わってしまうみたいな、
そういうことがあると思います。

 

ただ、そういうアドバイスを聞き流すのって
かなりもったいないんですよね。

何故なら、

自分の力だけで取り組もうとすると

ほぼ間違いなく「間違った方向」に向かってしまうから。

 

 

 

人からのアドバイスを信じて成果を出せた実例

 

僕は以前自分でビジネスを始めるために
取り組んでいたことがあったんですね。

まあ今とは違う別のブログなんですけど。

 

もちろん様々な勉強はしました。

コピーライティングなどの
人に文章を読んでもらう上で大切な要素を学んだりとか。

 

それで結果を出そうと努力していたんですけど、
2年近くたっても「一向に結果が出なかったんです

本当にビジネスどころじゃなくて、
単なる趣味みたいになってしまっていたんですよね。

 

 

「何であんなにうまくいかなかったんだろう・・・。」

と最近になって振り返っていたんですけど、
今になってその答えに気づくことができたんです。

それは何かというと、

実力もないのに”自分のオリジナル”でビジネスをやろうとしていた

ということだったんですね。

何の能力も持っていないただの大学生が自分本位でビジネスを始めても、
そりゃうまくいかないわという話で(笑)

 

だから最近はとにかく「人のアドバイスはしっかり聞く」ということをしていました。

特に師匠から言われたことはもう全面的に受け入れるようにしていた。

多少考え方などに違いはあっても、
そこは自分を押し殺してとにかく師匠の言うことを信じて
行動するようにしていました。

それはもう本当に2015年になってからとか、
そのくらいからですね。

 

そういう姿勢を取るようにしてからどうなったかというと、

「結果」というものが伴ってきたんです。

ある程度まとまった収入というものも入ってくるようになってきたし。

自分の現実というものが、
ようやく少しずつ変わってきました。

 

 

 

守破離の「守」が絶対に必要

 

以前の僕に必要だったのは、

」だったんですよね。

守破離の守です。

 

僕は何も土台と呼べるものを持っていないのに
いきなり「」から入ろうとしていたんです。

そりゃうまくもいかないわという話で(笑)

 

 

だから人からのアドバイスを受け入れたりとか、
「守」のフェーズを絶対に経ないとどんな分野でも
結果を残すことって難しいんですよね。

だからこそ「メンター」、「師匠」という存在が大切になってくるわけですが。

全面的に信用できる人の教えなどを守って、
土台を作っていく必要がある。

オリジナル性を出すにはそこからでも全然遅くはないですからね。

 

その点については下記の記事もぜひ読んでみてください。
メンターや師匠の存在の重要性についてお話ししています。

⇒ 自分に自信がないという人が手っ取り早く自信をつけるのに必要な「ある存在」

 

 

 

しかし、”人を選ぶ”必要はある

 

「何もわかっていないところから結果を出すのは非常に難しい」

だからこそ人からアドバイスなどを受け入れることが大事、
という話なんですけど、

その際に注意するべき点もあるんです。

 

アドバイスを受け入れるにも「人を選ぶ」ということは絶対に必要で。

 

例えば感情的なアドバイスを送ってくる人は避けた方が良いですね。

俺はそのやり方は嫌いだから、こっちの方が良いんじゃない?

なんでそんなやり方でやってんの?こっちの方が絶対いいから!

とか「自分目線」でしかアドバイスを送ってこない人は
避けた方が良いと思います。

 

また、「全く信用ができない人」のアドバイスも聞かない方が良いですね。

もう見るからに「コイツマジ怪しいな・・・。」みたいな人は避けたりとか。

 

 

ただ現時点で信頼感はなくても
明らかに善意で言ってくれている人とか、
その分野の専門家の話は十分聞く価値はあると思います。

 

服屋に行ったときに色んなアドバイスをもらったりするじゃないですか。

その時に、
ちゃんとこちらの特徴などを見てくれた上で
こんな服がお客さんには似合うと思います
という意見を信じてみたりとか、そういうことですね。

「ちょっとこの服所買ってみようかな」
みたいな感じで。

そこから新しい自分というものが開けるかもしれないし。

 

 

 

自分の力だけじゃ自分を変えるのは難しい

 

最初から個性を出していきたいという気持ちもわかるんですよね。

でも大抵の場合、それだとうまくいかないことが往々にして多いです。

絶対にどんな分野でもうまくいっている人というのは
「守」の段階を経て、オリジナル性を出している人ばかりなんで。

 

だから最初のうちは、
信頼できる人からのアドバイスなどを100%聞き入れて、
それを実践するということが重要で。

「自分を変える」という視点から見た時も、
それはかなり大事です。

自分の力だけで自分を変えようとしても
ほとんど何の実感もわかずに終わるのが落ちなので。

まずは「土台」の部分を作ったうえで、
そこから初めて「自分なりの方法」などが生まれていきます。

 

これはどんな分野にも通ずる成功法則なので、
ぜひ覚えておいてもらえればなと思います。

自分には見えないものをアドバイスからは受け取れるわけで、
そういう第三者からの意見などは大事にしていきたいですよね。

 

 

自分を変える方法については次回にも続きます。

次回は「行動し続けるうえで非常に重要になってくるマインド
についてお話ししているのでそちらもぜひ読んでみてくださいね。

⇒ 自分を変える方法(4)/”やろう”と思った時に行動する

 

 

それではありがとうございました!

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
 

Copyright© 自信の方程式 , 2015 All Rights Reserved.